彼氏がいるのに、「どうしよう!彼氏より元彼のことが気になって忘れられない!」そんな時ありませんか?
「自分が本当に好きなのは彼氏?それとも元彼?」気になりだしたらどんどんわからなくなるもの。そんな時、あなたならどうしますか?
このモヤモヤした気持ち、一刻も早くすっきりさせたくないですか?
そんな彼氏と元彼との間で心揺れるあなたに、元彼が気になって忘れられない時にすべきことをお教えします!
1.なんで気になるの? 冷静に考えてみよう
まずは冷静になぜそんなに彼氏より元彼が気になって忘れられないのか考えてみましょう。
一番大きいのは彼氏への不満ではないでしょうか?彼氏が忙しくてなかなか会えない、彼氏が冷たい、などなど。そのため元彼との楽しかった思い出が蘇り、元彼が気になっているのでは?それは問題をすりかえているだけ。まずは彼氏への不満を解消させる方法を考えましょう。
そしてもう一つは元彼との付き合いが長い場合によくある、元彼への情。長く一緒にいればなおさら情が移ってしまうことはあります。
恋愛感情とは別に母親のような気持ちで、別れても元気でやってるのかな?と気になってしまうことはあります。でもそれは恋愛感情とは違いますよ。
2.なぜ元彼と別れたかもう一度冷静に考えてみる
思い出は美化しがち。
たとえ喧嘩別れした元彼との思い出さえ美化され、すべてが良い思い出のようになっていますが、落ち着いてみて!元彼とは別れています。何か理由があって一度は別れているのです。
元彼にも別れるまでに至った問題があったはず。もちろんその問題を解決しようとしたはず。それでも別れてしまったのです。そこを冷静に思い出してみて。
人は嫌なことは忘れやすいようにできています。思い出したくないかもしれませんが、元彼と別れた原因をもう一度思い返せば、元彼のことも気にならなくなるかも。
むしろ、なんで元彼が良く見えてたのかと思ってしまうかもしれませんよ。
3.彼氏と元彼を比較してみる
一度元彼が気になりだすとどうしても彼氏より元彼の方が良く見えてしまいがち。そんなときは落ち着いて彼氏と元彼の比較をしてみましょう。
彼氏の良いところ、悪いところ、元彼の良かったところ、悪かったところ思い出してみて。こうすると彼氏の良いところも再発見できるかも?
こんなとき彼氏はどうするか、元彼はどうしてたかと比較するのもいいでしょう。
さらに、比較をするとき紙に書き出してみるとよりクリアになりますよ。文字でみてみると改めて納得できるところがあるかも。
4.彼氏と距離をおいてみる
いつも傍にいてくれるとそれが当たり前になり、良さがわからなくなるもの。
彼氏ともいったん距離をおいてみると、その存在の大きさを再認識するかも。いつも近くにいてわからなくなっていたけど、やっぱりいてくれないと嫌!と感じるかもしれませんよ。
一度距離をおいて一人になってみると、案外大事なものが見えてきます。
5.元彼とよりを戻すことをイメージする
そんなに彼氏より元彼の方が気になるなら、元彼とよりを戻すことをイメージしてみましょう。一度は別れた元彼。また同じ理由で別れることになりませんか?それとも今度は問題を乗り越えられそうですか?
好きで付き合っていた元彼、好きは好きなはず。でも別れるほどの問題があったことも忘れないで。
そしてよりを戻すのには相当のエネルギーがいることもお忘れなく。元彼がまだあなたを好きという保証はありません。すでに別の彼女がいる可能性も高いです。彼氏と別れても元彼から振られ、独りぼっち…ということもありますよ。
6.元彼と会ってみる
それでも元彼を忘れられないというあなた、一度元彼と会うのもいいかもしれません。案外、会ってみると「なんでこんな人のことが気になってたんだろう!」と一気に気持ちが冷めるかもしれません。
彼氏には気が引けてしまいますが、ずっと元彼を気にしているのも時間の無駄ですし、それこそ彼氏には失礼な話。会って気持ちがすっきりするなら一度会ってすっきりさせましょう。
ただ、元彼と会って元彼に気持ちが戻ってしまったからといって、彼氏と元彼、同時にずるずる関係を持つことはやめましょう。それでは誰も幸せにはなりませんよ。
まとめ
過去の思い出は美化されてしまいます。
そんな思い出に振り回されて彼氏より元彼が気になって忘れられないあなた、6つのことを試してみましょう。
もんもんと過去の思い出にどっぷり浸かるより、冷静に彼氏、元彼のことを考えてみて。冷静に考え、そして自分の本当の気持ちに素直になることが1番です。